CATEGORY

プログラミング勉強方法

プログラマーに向けての勉強方法をお伝えします。

  • 2022年11月4日

【実録】プログラミング習得時間4つの壁。1000時間で就職しました

プログラミングを覚えたいけど、どのくらい勉強時間が必要か知りたいですよね。 フリーランスエンジニアになるまでの私の経験上、下記の時間が1つ壁を超えたと実感しました。 基礎が身につくまでに200時間 就職までに1,000時間 1人で仕事が出来るまで3,000時間 フリーランスエンジニアとして10,000時間 大前提:学ぶ言語や環境で時間に差はあります。 個人的に感じた4つの時間の壁を紹介します。 プ […]

  • 2022年11月4日

働きながらプログラミングスクールで学ぶ3つのコツ(最短習得)

社会人は何かと忙しい。 そんな中でも将来のために働きながらプログラミングを習得したい! こんな想いの中には前向きな決意があります。 これからもっとキャリアアップしたい! エンジニアとしてキャリアチェンジを検討している。 大前提としてプログラミングは独学でも習得できます。 ただし、最短で習得したいならプログラミングスクールで学びましょう。 実際に文系未経験からプログラミングを勉強し、エンジニアへ転職 […]

  • 2022年11月4日

【4ステップ】プログラミング初心者の勉強方法は独学でOK

文系でプログラミング完全初心者がWebエンジニアへの転職を考えはじめた時、まず悩んでしまうのがプログラミングの勉強方法。 そもそも何から手をつけて良いのか分からない。 効率良くプログラミングを勉強する方法を知りたい。 独学で出来るのか?スクールに行った方が良いのか判断したい。 という疑問があるなら現役フリーランスエンジニアの私が、過去に自分に勉強方法を伝えるなら?という視点で失敗談と共に、最速で転 […]