せっかくプログラミングを覚えるなら少しでも多く稼げる様になりたいですよね。
実際に言語選びによって稼げる額も変わってきます。
金額は需要と共有のバランスで常に決まっており、”ニーズはあるがプログラマーが足りていない”という言語が必然的に稼げるプログラミング言語となります。
稼げるプログラミング言語ランキングを紹介します。
海外で稼げるプログラミング言語ランキングTOP10
順位 | 言語 | 金額(ドル) |
---|---|---|
1位 | Clojure | $90k |
2位 | F# | $80k |
3位 | Go | $80k |
4位 | Scala | $78k |
5位 | Elixir | $76k |
6位 | Ruby | $75k |
7位 | WebAssembly | $73k |
8位 | Rust | #72k |
9位 | Erlang | $71k |
10位 | Bash/Shell/PowerShell | $69k |
出典:Stack Overflow
※金額はアンケートに対しての中央値となります。
- これを見てあなたはどう思いました?
- 1位の言語聞いたこと無いけど1,000万稼げるのか!
- 言語毎にどんな事ができるの?
- Clojure勉強しようかな。
などなど考えた方もいるかもしれませんが、ちょっと待ってください。
仮に日本で働くなら、他のデータも見ておく必要があります。
というのも、アメリカならScalaが1位であり、Clojureはインドで1位となっています。
日本で稼げるプログラミング言語ランキングTOP10
順位 | 言語 | 年収(中央値) | 最大年収 | 求人数 |
1位 | Go | 600万円 | 1,600万円 | 2,202件 |
2位 | Scala | 600万円 | 1,300万円 | 1,489件 |
3位 | Python | 575.1万円 | 1,499万円 | 9,344件 |
4位 | Kotolin | 575万円 | 1,200万円 | 961件 |
5位 | TypeScript | 575万円 | 1,200万円 | 667件 |
6位 | R | 574.8万円 | 1,000万円 | 220件 |
7位 | Ruby | 550万円 | 1,200万円 | 11,676件 |
8位 | Swift | 550万円 | 1,200万円 | 3,353件 |
9位 | Perl | 525万円 | 1,200万円 | 4,509件 |
10位 | C | 525万円 | 1,000万円 | 9,347件 |
出典:求人検索エンジン「スタンバイ」プログラミング言語別年収ランキング2018 ビズリーチ調べ
世界と日本で求められている言語が全然違いますよね。
文系から未経験でも転職しやすい。つまりニーズの多い市場で勝負し、まずはIT業界に潜り込まないといけません。
日本で求人数の多いプログラミング言語ランキング
最後に稼げる事を度外視し、単純に求人数の多い言語ランキング。
エンジニア向け転職サイト「レバテックキャリア」を運営しているレバテックさんが調査した転職求人の多いプログラミング言語を紹介します。

1位はJava、2位はPHP、3位はRubyとなっている。
文系から未経験でIT業界に滑り込むなら圧倒的に求人数の多い、Javaを習得した方が良いかと言えばそう単純ではありません。
このYou Tube動画が非常に参考になります。
文系未経験でIT業界に転職するならRubyがおすすめ
あなたがもし20代の文系未経験でIT業界にプログラマーとして転職するならRubyの勉強をおすすめします。
Javaは確かに求人数が多いですが、導入企業の働き方がSIerやSESという働き方が多く、年収はかなり低めです。
もし、当時の自分に伝えるならRubyをおすすめしたい。
また、Pythonという選択肢も出てくると思いますが文系出身ならよほど覚悟がないとついていけないです。